チビ太ですぅ。
今回は参考までに国内物販もノーリスク ハイリターンで出来るって事をお伝えします。
驚愕のノーリスク仕入
この間 国内物販の仕入でオーディオコレクター宅に行ってきたのですがその際に仕入た商品です
国内物販の師匠Kさんと一緒に引き取りに行ったのですが
おびただしい数のvintageオーディオやラジオ、オープンリールなどがありました。
さすがコレクターさんのお宅といった感じです。
軽く見積もっても100万円くらい売上る感じです(^^)
で、、
普通一般宅での買取などは 商品を買い取って販売するのが一般的なのですが
師匠は買取らないんです。
その場で買い取らずに委託という手法を用いて、こちら販売して売り上げた金額から一部をお客様にbackするという手法を使っています。
我々は手出しがなくノーリスクで売りあがるしお客さんも安く買いたたかれるという不安がない
ので良好な関係を築くことができます。
マニア同士の横の繋がりから紹介をいただくことも多数です。
eBay輸出も一緒で、お客様がいるビジネスですからこちらだけが儲かれば良いという事では長くは続かないと思うのです。
暴利だと固定客がつきにくくなります。
ヤフオク中間報告
写真では一部しか紹介していませんが
実際に販売しているヤフオク画像をお見せします。
vintageラジオ、オーディオは人気カテゴリですので
本日終了分の商品20件以上に物凄い数の入札が入っています。残り数時間でどれだけ入札が入るか楽しみです
12月中旬までのヤフオクでの売上です。未入金分を含めると 50万円くらいです。
後半の伸びに期待です。
いくら儲かったん?
今回お伝えした国内転売に費やした時間ですが、
・商品撮影に 3-4時間
・出品に4-5時間
・梱包、発送作業 1個につき5分
くらいです。
実質2日分の作業量で売上80-100万円くらいです。
上記の中で撮影と梱包発送は外注さんにお願いできる部分です。
ご近所さんや知人、ジモティというアプリで募集するとすぐに見つかります。
出品に関してはタイトルや説明文により落札価格に大きく差が出てくる部分ですので慣れが必要ですので現状は自身で行っています。
今後の課題として出品も外注化する必要がありますね。
ヤフオクに関しては送料は落札者に別途支払ってもらいますので純然たる売上金額となります。
かなり効率が良いです。
売上からヤフー手数料8.8%を引いた金額を皆で分けます
チビ太の取り分は40%ですので、利益率が36.4%となります。
仕入リスクなく利益率36%ですのでかなり割の良いビジネスです。
ここから外注さんに外注費、梱包資材代金などを支払いますので、実際の利益率は33%くらいに落ち着くかなという感じです。
売上が100万円だったら 税引き前利益として 33万円 ということになります。
2-3日間の作業量で 33万円 儲かると良いですよね(^^)
しかし 個人、法人問わず、年間を通して黒字であれば ここから収益に基づいた利率で税金が差っ引かれることになります。
経営者は税金として差っ引かれるのが嫌なので、高級外車を購入したり、備品を購入したり、会食したり、出張したりして
利益見込みの金額から経費を使い、利益を少なく?して節税してゆくのです。
ざっと 簡単に計算しましたが、このように数字の分析は大変重要です。
業者取引は利益が高いし eBay輸出にもつながる
業者になるのは簡単です。
警察署に行って古物商の免許を申請するだけです。
その後 古物市場に行き商品を購入すれば良いのです。
市場への参加は紹介者がいないと入場できないなど多少のルールはありますが
簡単に紹介者を見つけられます。
ご興味があれば
tafcueというサイトや ”古物市場”というワードなどで検索すれば良いです。
古物市場で仕入れる事が出来る商品は eBay輸出にも使えますので
便利です。
eBay検索窓で ” Japan antique ” で検索して出てくる商品のほとんどは
古物市場か一般宅改修で出た商品です。
ガラクタのような物が高額で落札されているのを見たことがあると思います。
まとめ
・チビチビと国内転売をやっているなら業者になった方が早い
・業者は利益率がハンパない。
・テクニックが上がるとノーリスクで出来る(たどり着くまでが簡単ではない)
・税金高いよ!
後半に説明した 古物商の件は 無在庫ではなく、有在庫となってしまいますので
eBay無在庫輸出ブログ とは趣旨が違ってきてしまいますが
業者さんは こんな感じで利益を出しているという事をお伝えしました。
皆様の参考になれば幸いです。